デジタル法隆寺宝物館 管理人 2023年2月24日 イデア・インスティテュートでは、取扱説明書など技術系の翻訳を多く行っていますが、美術館や博物館などの説明書きパネルやチラシなどの多言語訳のお仕事も取り扱っています。 イデア通信 博物館, 文化・芸術, 東京国立博物館, 美術館, 翻訳
「辞書映画」紹介 管理人 2023年2月17日 皆さんは普段辞書を使われますでしょうか。毎日のように辞書を使う方も、学生時代に引いたきりでそれ以降使った記憶がないという方もいらっしゃると思いますが、辞書が世の中に当たり前のように存在するものであることは誰にとっても変わらないと思います。 知識と教養, 翻訳 アメリカ, 外国語学習, 方言, 日本, 映画, 辞書, 辞書映画, 韓国
Jリーグのチーム名と造語 管理人 2023年2月10日 日本のプロサッカーリーグであるJリーグが今年で発足30年目を迎えました。旧国立競技場に6万人の大観衆を集め、華やかに開幕した日本初のプロサッカーリーグ。当時の熱狂と「新しい時代」が始まる感覚は、今でも鮮明に覚えています。 知識と教養 Jリーグ, イタリア語, スペイン語, 造語
テクニカルライターを目指す人へ ~どんな知識を持っておくべきか?~ 管理人 2023年2月3日 振り返ってみると早いもので、イデアで筆者がマニュアルなどのテクニカルライティングに携わって、はや15年。それ以前の雑誌やマニュアル関係でのライティングの経験を加えると、30年近く「物を書く」ことを生業にしてきたことになります。 イデア通信 テクニカルライティング, マニュアル, マニュアル制作