実験小説の翻訳 管理人 2022年5月27日 実験小説と呼ばれるジャンルの本を読んだことがあるでしょうか。読む順番によってストーリーが変化するものや、全編が疑問文からなるもの、活字が重なり合って読めない部分があるものなど、実験小説には興味をそそられる作品がたくさんあります。 翻訳 実験小説, 日本語, 翻訳
言語が「似ている」とは? 管理人 2022年5月12日 みなさんは「○○語と△△語は似ている」という話を耳にしたことがありますか?私は、「スペイン語とイタリア語は似ている」や「日本語と韓国語は似ている」など、何度か聞いたことがあります。 知識と教養 アラビア語, イタリア語, インドネシア語, オランダ語, ギリシャ語, スペイン語, スワヒリ語, ドイツ語, フィリピン語, ベトナム語, ポルトガル語, ロシア語, 中国語, 日本語, 英語, 言語, 韓国語
chef de missionは料理長? 管理人 2022年4月1日 2021年夏、東京オリンピック・パラリンピックが開催されました。緊急事態宣言下、自国で開催されているという実感もないままにオリンピック関連のニュースを眺めていると、ある記事が目に留まりました。 知識と教養 フランス語, 日本語, 東京オリンピック・パラリンピック, 機械翻訳, 英語
ポップ・ミュージック歌詞対訳考 ~訳の現場から~ 管理人 2022年3月18日 音楽をきっかけに海外の文化や言語に興味を持ったという方は多いのではないでしょうか。かくいう私もその一人です。 知識と教養 対訳, 日本語, 翻訳, 英語, 韓国語
ゴンザの露和辞典 管理人 2022年3月11日 18世紀中頃のロシアに、史上初となるロシア語・日本語辞典(露和辞典)を編纂した日本人漂流民がいました。彼の名はゴンザ。 翻訳 ロシア語, 日本語, 露和辞典
「やさしい日本語」について 管理人 2022年2月18日 学生時代、日本に暮らす外国の方に日本語を教えるボランティアをしていました。在住外国人の数は年々増えていて、2020年度末時点で288万人ほど、国籍・地域は194に上るといわれています。 翻訳 やさしい日本語, 多言語, 日本語, 翻訳
新年のご挨拶とイデア多言語絵本のご紹介 管理人 2022年1月7日 皆様、新年あけまして、おめでとうございます。今年、2022年は、イデア・インスティテュートの創立50周年という節目の年になります。 イデア通信 イデア・インスティテュート, スペイン語, フランス語, 多言語絵本, 日本語, 翻訳, 英語
ゆれの多い日本語 ~ 漢字VSかな 管理人 2017年4月14日 日本語は表記のゆれが多い言語です。たとえば送りがなの付けかた(「申し込み」と「申…Read more 知識と教養 かな, マニュアル, 取扱説明書, 日本語, 母国語, 漢字, 翻訳
外国語としての日本語(日本語を知らない人が聞く日本語はどんな響き?) 管理人 2016年11月1日 自分がよく知らない外国語にも、何となくその響きにイメージがある。例えば、イタリア…Read more 知識と教養, 翻訳 日本語, 翻訳
日本語と中国語(北京語)で意味が違う言葉 管理人 2016年9月2日 中国語には、日本語と同じ表記なのに意味が全く異なる単語が少なくありません。私自身…Read more 知識と教養 中国語, 北京語, 日本語, 翻訳