イタリアの甘いもの事情 管理人 2021年10月25日 最近のコンビニはさまざまな国のスイーツを紹介してくれる場になっています。話題のマリトッツォ(Maritozzo)もその一つ。これはイタリアのローマに古くから伝わるお菓子だそうです。 食文化 イタリア, スイーツ
小さな島のPrettyなものたち~カナダ・プリンスエドワード島 管理人 2021年10月15日 みなさんはカナダという国を耳にしたとき、どんなイメージが思い浮かぶでしょうか? 海外事情 カナダ, クリスマス, プリンスエドワード島
中国の書について 管理人 2021年10月13日 最近は会社でのリモートワーク導入もあり、パソコンの中で行う業務も増えています。生活の中で文字を手で書く機会は減ってしまいました。 知識と教養 リモートワーク, 中国語, 書道
クラフトビールの楽しみ 管理人 2021年10月8日 イデアビルのある恵比寿はビールの街としても有名です。ビール好きの私ですが、コロナ禍でリモートワークが定着したこともあり、恵比寿に足を運ぶこともめっきり少なくなってしまいました。 食文化 リモートワーク, 恵比寿
コミュニケーションの難しさ ~「誤解」を乗り越える~ 管理人 2021年9月23日 「あなたの子供はとてもかわいそうですね」「あなた、本当によく結婚できましたね」こんなことを言われたら、きっとだれもが傷ついてしまいますね。しかしこの言葉を発した人は、本当はこう言いたかったのです。 知識と教養 コミュニケーション, タイ
フランス ピサンリのサラダ 管理人 2021年9月17日 場所はフランス西部のとある街、アンジェ。料理の腕が自慢のホームステイ先のマダムがある日の夕飯に出してくれたのは、水菜や春菊に似た細長い草のサラダだった。 食文化 フランス料理, フランス語, レシピ