「言語の本質は忘却にある」? 管理人 2022年1月28日 言葉の在りかたについて人の考えを聞くのが好きだ。最近『エコラリアス 言語の忘却について』(関口涼子訳、みすず書房)という本を、タイトルに惹かれて手に取ってみた。 翻訳 ヘブライ語, 発音, 翻訳者, 言語
「翻訳家」が出てくる映画を鑑賞中、色々気になった話 管理人 2022年1月21日 実話を基にしたフィクションのフランス映画『9人の翻訳家 囚われたベストセラー』(2020年公開)を鑑賞しました。 翻訳 イタリア語, ギリシャ語, スペイン語, デンマーク語, ドイツ語, フランス語, ポルトガル語, ロシア語, 中国語, 翻訳, 翻訳者, 英語
ポーランドの餃子「ピエロギ」のご紹介 管理人 2022年1月14日 このブログでは各国の料理についての記事が何度か登場していますが、今回は東欧ポーランドの料理をご紹介したいと思います。 食文化 ポーランド, レシピ, 伝統料理
新年のご挨拶とイデア多言語絵本のご紹介 管理人 2022年1月7日 皆様、新年あけまして、おめでとうございます。今年、2022年は、イデア・インスティテュートの創立50周年という節目の年になります。 イデア通信 イデア・インスティテュート, スペイン語, フランス語, 多言語絵本, 日本語, 翻訳, 英語