翻訳会社イデアの社員ブログ

言語でつなぐ新しい未来 80言語以上の多言語翻訳サービス

  • 私たちについて
  • お問い合わせ
  • 利用規約
翻訳会社イデアの社員ブログ

GeoGuesserで世界を知ろう

管理人 2023年4月7日

今回は、楽しみながら世界の地理を学べる話題のブラウザゲーム「GeoGuesser」をご紹介します。

知識と教養

GeoGuesser, Googleマップ, ストリートビュー, 言語

シフォンケーキは難しい!?

管理人 2023年3月29日

わたしはお菓子を作ることが好きで、ゼラチンを使った簡単なものから、マフィンやチーズケーキなどオーブンで焼くスイーツなどいろいろと作って楽しんでいますが、ここ最近で特にハマったのがシフォンケーキです。

食文化

3月29日, March 29, National lemon chiffon cake day, アメリカ, シフォンケーキ, レモンシフォンケーキの日

イランのお正月 ノウルーズ

管理人 2023年3月21日

ノウルーズ(Nowruz)はイランのお正月のことで、毎年3月21日(日本では春分の日)に新年が始まり、春の訪れと新年を盛大に祝う行事です。

海外事情

Chaharshanbeh Suri, Haji Firuz, Khaneh Tekani, お正月, イラン, ノウルーズ, 春分の日

Wasabi~英国式日本食~

管理人 2023年3月17日

「食事が美味しくないんでしょう?」イギリスに行ってきた、と言うと決まって聞かれる質問です。

海外事情, 食文化

Wasabi, イギリス, ロンドン, 日本食

編み物でストレス解消?

管理人 2023年3月10日

コロナ禍で在宅勤務を続ける中、人と接することがないため、外に着ていくのはちょっと恥かしい古いセーターや、昔自分で編んだ少々不格好なセーターを引っ張り出してきて着るようになりました。

イデア通信

アメリカ, イギリス, コロナ禍, ドイツ, 編み物

トルコのチャイ文化

管理人 2023年3月3日

トルコは様々な魅力にあふれた国ですが、私が特に魅了された点としては大きな海、おいしい食事、そしてチャイ文化の3つが挙げられます。今回はそのうちの一つ、トルコのチャイ文化についてご紹介したいと思います。

海外事情, 食文化

トルコ, トルコの紅茶文化, 無形文化遺産, 紅茶

デジタル法隆寺宝物館

管理人 2023年2月24日

イデア・インスティテュートでは、取扱説明書など技術系の翻訳を多く行っていますが、美術館や博物館などの説明書きパネルやチラシなどの多言語訳のお仕事も取り扱っています。

イデア通信

博物館, 文化・芸術, 東京国立博物館, 美術館, 翻訳

Post navigation

← Previous 1 … 15 16 17 18 19 … 35 Next →

株式会社イデア・インスティテュート

株式会社イデア・インスティテュート

03-3446-8660

最新の記事

  • 中国のネット流行語 2025年7月18日
  • 手紙はただの紙きれなのか? 2025年7月11日
  • 上海思い出の味、中国野菜 2025年7月4日

記事検索

月間アーカイブ

カテゴリアーカイブ

タグクラウド

InDesign アメリカ アラビア語 イギリス イタリア イタリア語 イデア・インスティテュート オランダ オランダ語 クリスマス スペイン スペイン語 タイ タイ語 ドイツ ドイツ語 フランス フランス語 ポルトガル語 マニュアル メキシコ ラテン語 リモートワーク レシピ ロシア語 ロンドン 中国 中国語 取扱説明書 外来語 多言語 料理 日本 日本語 機械翻訳 漢字 絵本 翻訳 翻訳会社 翻訳者 英語 言語 辞書 韓国 韓国語

Copyright© IDEA INSTITUTE INC.